フリーランスはどうやって仕事を取るのか?クラウドソーシング?シュフティ?ランサーズ?

電話をする男性

私たちフリーランスは、クライアント様から仕事を頂いて収入を得ているわけですが、フリーランス初心者の方は、「みんなはどこから仕事を取っているのだろうか?」という疑問を必ず抱くと思います。

私もまだ初心者ではありますが、私も含めたフリーランスの人はどこからどういう風に仕事を取っているのか調べてみました。

スポンサードリンク

【PR】職場の人間関係やパワハラ・セクハラでお悩みのあなたへ【退職代行大百科】

フリーランスの仕事の取り方

ビジネスマッチングサイトを利用して仕事を取る

シュフティ

シュフティ

私も利用していますが、WEBで検索すると「シュフティ」「ランサーズ」「クラウドワークス」といった、フリーランサーに仕事を依頼するビジネスマッチングサイトが沢山あります。

これらのサイトは、企業・組織などがサイトを通じてフリーランサーに仕事を依頼するといったもので、様々な分類の仕事の依頼が掲載されています。

タスクといった一回限りの仕事から、プロジェクトといった長期の仕事まで、形式はクライアント様によって違いますが、自分にあった仕事を探すことができます。

タスクに関しては、ワンクリックで仕事を開始することができて、承認率が非常に高いためとても受注しやすい仕事です。

ランサーズ

ランサーズ

ただし、1記事あたりの単価が低いため、多くのタスクをこなさなければ大きい金額が得られないといったデメリットがあります。

プロジェクトに関しては、ある程度の技術や資格を要するものが多く、単価自体は非常に高いですが、クライアント様の要望や納期をきちんと守らなければならないため、承認率も厳しい面があります。

こういったビジネスマッチングサイトを利用することで、いつでも自分の好きな時に仕事を取ることができるので、登録していても損はありませんし、9割近くのフリーランサーがサイトで仕事を取っています。

自分が直接企業・組織に営業に行き仕事を取る

 WEBデザイナー・プログラマーといった特殊な資格を持つ人は、企業や組織に直接自分を売り込みに行く方が多いそうです。

直接仕事の交渉に行く方は、大体ベテランの方が多く、営業方法も心得ているため、自分の力で仕事を取っているようです。

フリーランス初心者がいきなり企業・組織に仕事の交渉に行くのはあまりにも無謀なので、あまりお勧めできませんが、中には「初心者大歓迎」といったクライアント様もいるので、自分の力を試したい方には良い方法だと思います。

ただ、やはり第一印象はきちんとしておいた方が仕事も取りやすいかと思うので、営業に行く際の最低限のマナーは心得ておいた方が良さそうです。

名刺は作っておこう

また、営業に行くのであれば、名刺を必ず持っていきましょう

WEBでの仕事探しもそうですが、直接クライアント様と交渉する「人対人」の交渉ほど難しいことはありません。

ほんの些細な一言で仕事が取れなくなってしまったというケースも多々あります。直接仕事を取りに行く際は、十分気を付けて頂きたいと思います。

まとめ

サイトと営業、仕事を取るのはどちらが多い?

基本的にはほぼこの2つの方法が、フリーランスが仕事を取る方法として挙げられていましたが、どちらが多いかと言いますと、私はやはり、圧倒的にサイト上で仕事を取るといった方が多かったです

営業に行って仕事を取る方は、開業してから何年もフリーランスを経験している方がほとんどですが、やはり初心者時代はサイトから仕事を取り、徐々に営業に行って仕事を取るという方法に切り替えているようです。

フリーランスをメインとして仕事をしている人もいれば、副業としてフリーランスをやっている人もいます。副業でやっている人は、やはりビジネスマッチングサイトを利用する人が圧倒的に多いのが現状です。

あくまでも私の意見になりますが、サイトは初心者の第一歩、営業はベテランの方法といったところでしょうか。

仕事の取り方は人それぞれなので、一概に「この方法がおすすめです」とは言い切れませんが、初めての仕事を取るのなら、やはりビジネスマッチングサイトを利用して、ある程度自信がついたら営業に行って仕事を取るといった方法がベストかと思います。

ライター:浜口

iDeCo・ふるさと納税・仮想通貨の申告に対応、個人事業主・会社員の副業でも使えるおすすめ会計ソフト

1位:クラウド会計ソフト「freee」

もはやクラウド会計ソフトの界隈で知らない人はいない。それほどまでにシェアを広げているNo.1クラウド会計ソフト、それがfreeeです。すでにfreeeを利用している事業所数は100万を突破しており、提携しているクレジットカード会社・銀行の数が3630件以上、これは会計ソフトでナンバー1の数字です。

あなたの持っているクレジットカード・銀行口座を登録することで取引明細を自動で登録!わざわざ手で振込先名や金額を打ち込む必要がありません。

明細の仕分けを行うには、パソコンはもちろんのこと、配信されているfreeeアプリを使ってスマホ・タブレットからでも可能です。一度仕分けした項目は次回以降、同じ内容で自動登録します。アプリを使えば移動中の電車内でも経理作業を完了できるため、経理時間の短縮・コストの削減に必ず貢献します。

最近話題になっている「ふるさと納税」「個人型確定拠出年金iDeCo」にも対応。専用フォームが用意されており質問に答えるだけで申告書に自動入力してくれます。また、日本の会計ソフトでは初となる、「仮想通貨の申告」にも2018年2月上旬に対応!

取引明細の仕分けを繰り返して行くことで、年末には自動的に確定申告書・青色申告決算書が完成。使えば使うほどあなたを楽にしてくれる、それがクラウド会計ソフトfreeeです。無料トライアルがあるので使用感を先に知りたい人でも安心して使えます!

【PR】職場の人間関係やパワハラ・セクハラでお悩みのあなたへ【退職代行大百科】

えふまが!公式アカウントをフォローして最新情報を受け取りましょう!