ある期間経てもなお、フリーランスが恒常的に抱えている不安と恐怖

不安そうな子供

皆さんは普段自分が仕事をしていて、「こういうことがあったら嫌だな~」「これはさすがに怖い」と思ったことはありませんか?

フリーランスで働いている人の色々な事に対する不安と恐怖はどのようなものなのでしょうか。今回はフリーランスライターとして私が思っていることをお話ししたいと思います。

スポンサードリンク

【PR】職場の人間関係やパワハラ・セクハラでお悩みのあなたへ【退職代行大百科】

フリーランスの恒常的な不安

常に安定した仕事があるわけではない

 企業や組織で働いている人達は、よほど会社が倒産するといった事態にならなければ、常に安定した仕事がありますが、私のようにフリーランスライターとして働いている人は、常に安定した仕事があるわけではありません。

私の場合は、サイトを通じてワーカーを募集しているクライアント様の案件に応募して、承諾を頂けたら仕事を頂けるといった形でやることが多いのですが、特殊な資格を持ったワーカーを必要としているクライアント様が多いため、なかなか自分の思ったような仕事を見つけることができません。

プロジェクトという長期の仕事があるのですが、一回受けたら継続的に仕事を続けられるといった保証もありません。

単発の依頼か継続的な依頼かはクライアント様が決定するため、私たちフリーランスライターは、常に仕事を探しているといった状態にあるのです。

サイト上の詐欺に合いやすい

 これは、ネット上で仕事をしているフリーランスライターにとっては、一番の恐怖とも言えるでしょう。

web広告ではないですが、サイト登録画面やサイト上に「高額な費用を必要とするサイトは、詐欺の可能性があります」といった注意書きがあるのをよく見ますが、私も一度経験してしまいました。

私の場合は、電話での打ち合わせの際に「そんな大金払えません」と契約する前に断ったので、お金を振り込むまでには至りませんでした。大体アカウントを作るのに40万近くもかかるわけがないです!!

言葉巧みに、「一括でのお支払いとなりますが、一年分の使用料のまとめ払いで、一年以上お仕事をして頂いた方には、一年以降の使用料は無料とさせて頂いています。大体一年以上働いていれば、まとめてお支払い頂いた金額以上稼ぐことができるので、払った分は返ってきます。」などと言いますが、

実際には「仕事を紹介してもらえない、小額報酬が多いため払った金額には到底届かない」というのが現状です。

ネットに触れる時間が多いほど注意が必要

「無料」という言葉には目を惹き付ける強い魅力がありますが、そういう時ほど冷静になって気を付けなければなりませんし、自分たちで常日ごろからいろいろな情報をチェックして、確実に安全性を確保していかなければならないのです。

また、詐欺的なサービスもあれば、悪意をもったハッカーがウィルスプログラムをばらまいていることもあります。

インターネットを一切使わない人なら可能性は低いでしょうが、ネットに繋がっている時間が多ければ多いほどウィルスなどの脅威にさらされる回数が多くなります。

フリーライターであれば調べごとも多いですから、そういった不安が常に付きまといます。ましてやパソコンは仕事道具ですから、前々からその対策を行っておくことが大切になるでしょう。

今持っている資格で仕事を続けていけるのかという不安

仕事を探す上でよく目にするのが、「Macが使える人」「シリウス限定」「webデザイナー募集」「プログラマーの方大歓迎」といった、特殊な資格を持つライターを募集しているクライアント様です。

私が持っているのはワープロ検定のみなので、そういった特殊なソフトを扱うことができません。

今後の為にも資格を取ることも考えましたが、母子家庭のため時間とお金に余裕がなく、資格を取ることを諦めました。

「資格さえあれば、もっといい仕事ができて、もっといい収入を得ることができ、子供たちもちゃんと不自由なく養える」という考えがどうしても頭から離れず、日々自分と葛藤しています。

今はただ打ち込むという作業しかできないため、今後もこの状態でライターが続けられるのかという不安で一杯です。

私の場合は、本業もちゃんと持っているため、普通に生活はできていますが、やはり子供たちの為にも男性以上の収入がなければ、今後苦しいのではないかと考えてしまうのが現状です。

そういった時に、「やはり資格を取っておけば良かった」という後悔をしてしまうのも、自分自身目に見えてしまっているので、余計に不安になってしまいます。

こういった不安や恐怖と日々葛藤する中で重要なのは、ネット上のことをよく知っておくことと、今現在持っている資格を如何にうまく使い仕事をこなしていくか、ライターとして一生懸命仕事をしている自分に、少しでも自信を持つということで、これらの不安と恐怖を改善できればと思っています。

外部ライター:浜口

iDeCo・ふるさと納税・仮想通貨の申告に対応、個人事業主・会社員の副業でも使えるおすすめ会計ソフト

1位:クラウド会計ソフト「freee」

もはやクラウド会計ソフトの界隈で知らない人はいない。それほどまでにシェアを広げているNo.1クラウド会計ソフト、それがfreeeです。すでにfreeeを利用している事業所数は100万を突破しており、提携しているクレジットカード会社・銀行の数が3630件以上、これは会計ソフトでナンバー1の数字です。

あなたの持っているクレジットカード・銀行口座を登録することで取引明細を自動で登録!わざわざ手で振込先名や金額を打ち込む必要がありません。

明細の仕分けを行うには、パソコンはもちろんのこと、配信されているfreeeアプリを使ってスマホ・タブレットからでも可能です。一度仕分けした項目は次回以降、同じ内容で自動登録します。アプリを使えば移動中の電車内でも経理作業を完了できるため、経理時間の短縮・コストの削減に必ず貢献します。

最近話題になっている「ふるさと納税」「個人型確定拠出年金iDeCo」にも対応。専用フォームが用意されており質問に答えるだけで申告書に自動入力してくれます。また、日本の会計ソフトでは初となる、「仮想通貨の申告」にも2018年2月上旬に対応!

取引明細の仕分けを繰り返して行くことで、年末には自動的に確定申告書・青色申告決算書が完成。使えば使うほどあなたを楽にしてくれる、それがクラウド会計ソフトfreeeです。無料トライアルがあるので使用感を先に知りたい人でも安心して使えます!

【PR】職場の人間関係やパワハラ・セクハラでお悩みのあなたへ【退職代行大百科】

えふまが!公式アカウントをフォローして最新情報を受け取りましょう!