乗り換えは簡単?会計ソフト同士の互換性とfreeeへの乗り換え手順まとめ

会計ソフト同士の互換性とfreeeへの乗り換え手順

会計ソフトは、経営にかかせない存在です。しかし、市販の会計ソフトは値段が高いというのがネックになります。また、税制などが変化するたびに、バージョンアップを行わなければいけないので、面倒な作業も必要になります。

そこで、最近シェアを拡大しているクラウド型会計ソフトに乗り換えようとお考えかもしれません。

ここで、気になるのが「会計ソフトを乗り換えた際にデータは引き継げるのか?」という事です。今回は、会計ソフト同士の互換性について紹介させていただきます。

スポンサードリンク

会計ソフト同士の互換性はどれくらいある?

会計ソフトの乗り換えは大変?

一つの会計ソフトを長い期間使っていると、なかなか他の会計ソフトに乗り換えようという気持ちにならないかもしれません。

別の会計ソフトへの乗り換えを尻込みしてしまう理由

今、使用しているソフトに不満があるけれど、別の会計ソフトに乗り換えられない理由は、大きく分けて以下のようなものがあります。

別の会計ソフトへの乗り換えを尻込みしてしまう理由
  • 初期費用がかかってしまう。
  • 新しいソフトの操作を覚えるのに時間がかかってしまう。
  • データなどの引き継ぎ作業が大変そう。

このような理由で、会計ソフトの乗り換えを躊躇う人は多い事でしょう。

特に、会計の知識に自信がない人にとって、会計ソフトを変更するというのは心理的に大きな負担になってしまうようです。その為、少々の不満には目をつぶって、現状のままで進めていく人が多いのでしょう。

しかし、悩む必要が無いほど便利かつシンプルになっている

しかし、会計ソフトは日々進化しています。操作もシンプルで使いやすく、覚えやすくなっているため、経理にかかる労力を大幅にカットしてくれるようになっているのです。乗り換えにかかる労力も少なくなってきています。

そんな中、これらのメリットをわざわざスルーしてしまうのはとても勿体ない事です。何故なら、あなたが思っているよりも会計ソフトの乗り換えるためにかかる労力・手間は少なくなっているからです。

>>【会計ソフトfreee】80万以上の事業所が利用中。数千件のクレカ明細も寝てる間に自動取得し、パソコン不要・スマホだけでいつでもどこでも経理ができる、まさに税理士いらず【freeeを無料で使う】

クラウド会計ソフトが生まれるまでは市販されている買い切りの会計ソフトが使われていた

会計ソフトの進化で、最も注目すべき分野がクラウド型の会計ソフトです。

クラウド型の会計ソフトが登場する前は、市販されている会計ソフトを購入するのが当たり前でした。ソフトの値段も、決して安いとはいえないものでした。

ディスクによるインストールが必要、税制のアップデートにもデータをインストールする必要があるため余計な労力がかかっていた

使用する為には、インストールを行う必要がありましたし、税制などが変更になった場合や、セキュリティのアップデートが必要になった際には別途送られてくるバージョンアップ用のソフトをインストールしなければいけませんでした。その為、余計な時間と手間が必要になっていたのです。

クラウド会計ソフトではこれらの必要が無い

しかし、クラウド型会計ソフトの登場によって、これらの問題が解決される事になりました。

クラウド型なので、まずソフトをインストールする必要がありません。登録を行えば、インターネット環境が整っていれば、どんな端末からでも接続できます。

ソフトを買い替える必要も、バージョンアップ費用も必要ないのです。いつでも、最新のバージョンを使用する事が出来ます。

そして、自動仕分けと自動記帳という2つの機能のおかげで、大幅に経理の負担を少なくする事が出来るのです。節約できるのは、時間と手間だけではありません。何よりもコストを低くする事が出来ます。

>>【会計ソフトfreee】80万以上の事業所が利用中。数千件のクレカ明細も寝てる間に自動取得し、パソコン不要・スマホだけでいつでもどこでも経理ができる、まさに税理士いらず【freeeを無料で使う】

クラウド会計ソフト同士はデータの互換性がある?

乗り換え先にオススメするのはクラウド会計ソフトfreee

進化した会計ソフト。その中でも、クラウド型会計ソフトの分野はこれからも大きく進化していくでしょう。

実際、クラウド型会計ソフトの認知度はますます高まっています。そんなクラウド型会計ソフトの中でも、圧倒的なシェアを誇るのが「freee」です。

人気の秘密は、何といってもその使いやすさです。確定申告も記帳を終えていれば、質問に答えていくだけで作成出来てしまうのですから驚きです。

また、サポート体制もメールだけでなくチャット機能もあるので、分からない事があった時には、すぐに問い合わせも出来るので、会計知識があまりない人にとっては心強い味方です。

ここで、「freee」に興味を持った人が気になるのが、「今使用している会計ソフトとの互換性」でしょう。もし、税理士の先生に決算だけ頼んでいた場合には使用するソフトを指定されている場合もあるでしょう。

しかし、その問題は気にする必要はありません。freeeで作成した仕分けデータは他社ソフトのCSVやPDF形式で出力する事が出来るからです。

また、同様に他社ソフトからfreeeへのデータインポートを行う事も出来ます。freeeは他のソフトとの互換性に優れていると言えるのです。

他の会計ソフトからfreeeへ乗り換えた場合の手順

では、実際にどのような手順で他の会計ソフトから「freee」へデータを移行すればいいのでしょうか?

実際の手順を紹介させていただきます。

現在使用している会計ソフトからfreeeへ取り込むデータを用意

まず、取り込むべきデータを用意します。現在使用している会計ソフトのデータをCSV形式で出力します。

基本的には、CSV形式のまま「freee」に取り込む事が出来ますが、「freee」で用意されているテンプレートシートをダウンロードして加工する事も出来ます。

設定メニューから乗り換え設定をクリックし、乗り換え元のソフトを選択

次に、「設定」メニューの中から「乗り換え設定」をクリックします。ここで、乗り換え元のソフトを選択します。選択肢は「弥生会計」「会計王」「その他の会計ソフト」の3種類があります。

仕訳データをインポートをクリックし、乗り換え元のデータをアップロード

続いて「仕訳データをインポート」をクリックするとインポート画面が出てきます。ここで、乗り換え元のデータをアップロードします。

この際に「税額の扱い」「取り込むカラムの設定」「無視する行の選択」などの設定を行います。また、「freee」に登録されていない勘定科目を使用している場合には。新たに「freee」に登録する必要があります。

以上の設定を終えて「登録する」をクリックするとインポートが開始されます。

その他の会計ソフトから仕訳データを移行する-freeeヘルプセンター-
http://ur0.link/EBab

取り込んだデータの確認方法

インポート履歴から確認

最後に、取り込んだデータの確認方法を紹介させていただきます。

「決算」メニューの「振替伝票」→「仕訳データをインポートする」→「インポート履歴」タブから確認する事が出来ます。

「登録された振替伝票」を見ると中身を見る事が出来ます。

もし、分からない事があっても不安になる必要はありません。サポート体制ではチャット機能もあるので、画面を確認しながら質問が出来ます。

また「freee」では他の会計ソフトのデータを無料でサポートしているので簡単に乗り換えが可能となるのです。

まとめ

経理業務は時間が経てば経つほど膨大になり、思っている以上に時間をとられます。単純な経理業務によって利益が増えることは限りなく0に近いです。

また、コストも市販のソフトを使用している場合は安いとは言えないでしょう。むしろ特定のパソコンのみにインストールしたことで、別のパソコンから経理を行えないのであれば、デメリットでしかないと考えるべきです。

もし、経理業務の労力と時間、そしてコストを削減したいなら、疑問をもったこの機会にクラウド型会計ソフトを考えてみるのも良いかもしれません。

ただ、操作感もわからない段階で、いきなり大規模な引越しをするのはとても危険です。freeeは無料で試す事が出来るので、一度使用してみてから本採用する事をお勧めします。

そしてfreeeを気に入ったなら、今回紹介した方法で乗り換えを試してみてくださいね。

>>【会計ソフトfreee】80万以上の事業所が利用中。数千件のクレカ明細も寝てる間に自動取得し、パソコン不要・スマホだけでいつでもどこでも経理ができる、まさに税理士いらず【freeeを無料で使う】

ライター:島田

iDeCo・ふるさと納税・仮想通貨の申告に対応、個人事業主・会社員の副業でも使えるおすすめ会計ソフト

1位:クラウド会計ソフト「freee」

もはやクラウド会計ソフトの界隈で知らない人はいない。それほどまでにシェアを広げているNo.1クラウド会計ソフト、それがfreeeです。すでにfreeeを利用している事業所数は100万を突破しており、提携しているクレジットカード会社・銀行の数が3630件以上、これは会計ソフトでナンバー1の数字です。

あなたの持っているクレジットカード・銀行口座を登録することで取引明細を自動で登録!わざわざ手で振込先名や金額を打ち込む必要がありません。

明細の仕分けを行うには、パソコンはもちろんのこと、配信されているfreeeアプリを使ってスマホ・タブレットからでも可能です。一度仕分けした項目は次回以降、同じ内容で自動登録します。アプリを使えば移動中の電車内でも経理作業を完了できるため、経理時間の短縮・コストの削減に必ず貢献します。

最近話題になっている「ふるさと納税」「個人型確定拠出年金iDeCo」にも対応。専用フォームが用意されており質問に答えるだけで申告書に自動入力してくれます。また、日本の会計ソフトでは初となる、「仮想通貨の申告」にも2018年2月上旬に対応!

取引明細の仕分けを繰り返して行くことで、年末には自動的に確定申告書・青色申告決算書が完成。使えば使うほどあなたを楽にしてくれる、それがクラウド会計ソフトfreeeです。無料トライアルがあるので使用感を先に知りたい人でも安心して使えます!

【PR】職場の人間関係やパワハラ・セクハラでお悩みのあなたへ【退職代行大百科】

えふまが!公式アカウントをフォローして最新情報を受け取りましょう!