パソコンのキーボードはトイレのノブより汚い?!キーボードは毎日除菌ティッシュで拭きましょう!

キーボード

あなたは普段使っているパソコンのキーボードがどれくらい汚くなっているかご存じでしょうか。毎日使っているパソコンのキーボードはあなたが思っている以上に汚いものです。

汚れが目に見えなくても間違いなく汚れています。ばい菌も沢山ついているので掃除は徹底した方が良いでしょう。

スポンサードリンク

【PR】職場の人間関係やパワハラ・セクハラでお悩みのあなたへ【退職代行大百科】

どれくらい汚い?パソコンのキーボード

「キーボードがなんでそんなに汚いの?」と思うかもしれませんが、毎日のように触れていますし、キーボードに触れる前に手洗いをする人は少ないですよね。

そういった手でキーボードに触れているので、お手入れをしなければキーボードは汚れていく一方。特に食事しながらキーボードを打ったりする人は要注意です。

2008年にイギリスの消費者雑誌が一般的なオフィスのキーボードの衛生状態について、微生物学者に調査を依頼したところ、キーボードから便座の5倍不潔といえるばい菌(バクテリア)が発見されたそうです。

なのでパソコンで仕事をした後サンドイッチやおにぎりを手づかみて食べたなら、トイレに行った後手を洗わずにそれらを食べるのと一緒か同等以上に不潔ということになります。

参考元:パソコンのキーボード、トイレより汚い可能性=英調査
http://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-31631920080502

これは相当汚いですね!!

一口にバクテリアといっても様々な種類があり、どんなばい菌(バクテリア)が付いているかはそれぞれ違いますが、少なくともキーボードの手入れをしないことによるメリットというのは特に無さそうです。

キーボードってどうやって掃除するの?

1.まずはエアダスターで埃などを吹き飛ばそう

エアダスターはノズルから勢いよく気体を噴出して埃などを吹き飛ばすスプレーのようなものが一般的です。OA商品を取り扱っているショップやパソコンを販売しているような量販店で、簡単に手に入ります!

まずはこのエアダスターを使って、目に見えるごみ、ほこりをすべて吹き飛ばしましょう。拭き取り掃除の前にこの処置を行っておかないと、埃やごみが濡れて粘着質の厄介な汚れに変貌するので注意。

2.ふき取り掃除は除菌アルコール&綿棒か、除菌ティッシュ

拭き取り掃除は、アルコールを綿棒につけて細かく掃除するか、除菌ティッシュで綺麗に吹きましょう。気を付けたいのは、アルコールや除菌ティッシュの選び方。用途に合ってないとキーボードが壊れてしまうので、よく解らない方はパソコン用と表記された除菌ティッシュを買うと良いかと思います。

3.頑固なよごれは、メラミンフォームのスポンジを使いましょう。

メラミンフォームのスポンジ(激落ち君など)をつかえば、頑固な汚れも綺麗にふき取る事が可能です。強くこすり過ぎず、軽くこするように拭いていくのがポイント。あまり力を入れると、キーボードの文字が剥げたり、壊れてしまったりするので止めましょう。

4.それでも物足りない、キーボードの奥が気になる方はキーを全て外して丸洗い

エアダスターと除菌ティッシュ、メラミンフォームのスポンジまで使えばかなり綺麗になっているかと思いますが、それでも汚れが気になる。キーボードの奥に汚れが確認出来る。

そんな場合は、キーをすべて外してひとつひとつ丸洗いして干し、キーボード内部も丁寧に綿棒で掃除していく必要があります。

キーボードからキーを外すには、マイナスドライバーを使って、テコの原理で押し上げれば外せます。

ただし、キーボードを固定するツメが折れたり、あえて外せないようになっているものもあるので、使っているパソコンやキーボートをちゃんと調べて、無理な分解はしないようにしましょう。

キーボードの衛生状態を手軽に綺麗に保つコツ

キーボードカバーを使おう!

キーボードカバーをつかえば、掃除はとっても簡単!毎日、カバーを除菌ティッシュでふき掃除するだけでも良いですし、適度にカバーを丸洗いして干す事でも衛生状態を保てます。

ちなみにELECOMから販売しているキーボードカバー「ピタっとシートSUPER」なら、どんなキーボードの形でも対応できる素材で出来ているので便利。こだわりのキーボードもしっかり保護できます!!

ピタっとシートSUPER
http://www2.elecom.co.jp/accessory/cover/keyboard/pku-free/

フルフラットキーボードを使う

キーとキーの間に隙間が無いフルフラットキーボードなら、拭き掃除がとても簡単です。何しろ隙間にごみやほこりが落ちないので、エアダスターを使う必要はなく、除菌ティッシュで机でも吹くかのようにサッと拭くだけで済みます!!

ただしフルフラットキーボードは、キーのストローク(押した時のへこみ具合)が全くないので、慣れるまでは使用に違和感を感じるかも。

ウォッシャブルキーボードを使う

LOGICOOLから発売されている「ウォッシャブル キーボード K310」は、キーボードをまるごと水洗いできるように設計されています。

使ったら洗って干すだけ!凄く簡単に衛生状態を保てますので、「常に綺麗にしておきたい、だけど手間は省きたい!」という方にお勧めのキーボードですね。ちなみにこのキーボードには排水穴がついており、速乾性もあります。なので洗った後、しっかり水切りして拭けばすぐに使えます。

ウォッシャブル キーボード K310
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/washable-keyboard-k310

安いキーボードを適度に買い換える

安いキーボードを適度に交換するというのも手です。キーボードの内部の汚れが目立つけど、キーを外すのはハードルが高すぎる・・・と感じる方は、いっそのことキーボードごと交換してしまいましょう。

掃除の頻度はどれくらい?

掃除の頻度は、出来れば毎日行いたいところです。パソコンを使ったら除菌ティッシュで拭くという癖をつけておけば、常に清潔なキーボードを保てるでしょう。

実際バクテリアは、皮脂などを栄養にして繁殖してしまうので、毎日拭き取っていれば、繁殖する機会を与えずに済みます。

「そこまではムリ。。」という方は、せめて週に1回は掃除しましょう!!

まとめ

  1. キーボードはとても汚いので、清潔を保つべき。
  2. 掃除に必要なのはエアダスターと除菌アルコールか除菌ティッシュ
  3. 掃除を楽にしたいなら、キーボードカバーを使うと便利
  4. ウォッシャブルキーボードやフルフラットキーボードなど、掃除が楽なタイプに買い替えるのもあり。
  5. 掃除の頻度は、できれば使用後に毎日。面倒なら毎週1回程度はしたいところ。

キーボードの掃除が面倒な人はカバーを使うか掃除しやすいキーボードに変えた方が楽。
いずれにしてもお部屋を掃除するタイミングでキーボードも掃除をする癖をつけたほうが良いかも。

ライター:敏夫

iDeCo・ふるさと納税・仮想通貨の申告に対応、個人事業主・会社員の副業でも使えるおすすめ会計ソフト

1位:クラウド会計ソフト「freee」

もはやクラウド会計ソフトの界隈で知らない人はいない。それほどまでにシェアを広げているNo.1クラウド会計ソフト、それがfreeeです。すでにfreeeを利用している事業所数は100万を突破しており、提携しているクレジットカード会社・銀行の数が3630件以上、これは会計ソフトでナンバー1の数字です。

あなたの持っているクレジットカード・銀行口座を登録することで取引明細を自動で登録!わざわざ手で振込先名や金額を打ち込む必要がありません。

明細の仕分けを行うには、パソコンはもちろんのこと、配信されているfreeeアプリを使ってスマホ・タブレットからでも可能です。一度仕分けした項目は次回以降、同じ内容で自動登録します。アプリを使えば移動中の電車内でも経理作業を完了できるため、経理時間の短縮・コストの削減に必ず貢献します。

最近話題になっている「ふるさと納税」「個人型確定拠出年金iDeCo」にも対応。専用フォームが用意されており質問に答えるだけで申告書に自動入力してくれます。また、日本の会計ソフトでは初となる、「仮想通貨の申告」にも2018年2月上旬に対応!

取引明細の仕分けを繰り返して行くことで、年末には自動的に確定申告書・青色申告決算書が完成。使えば使うほどあなたを楽にしてくれる、それがクラウド会計ソフトfreeeです。無料トライアルがあるので使用感を先に知りたい人でも安心して使えます!

【PR】職場の人間関係やパワハラ・セクハラでお悩みのあなたへ【退職代行大百科】

えふまが!公式アカウントをフォローして最新情報を受け取りましょう!