ぐああ腰がああ!!デスクワークをしている人なら絶対にやったほうが良い腰痛対策

腰痛の男

こんにちは、ライターの敏夫です。自宅でフリーランスとして仕事をしている場合、忙しくなればなるほど家からでなくなる一方で、デスクの前にいる時間が長くなるため、腰痛や肩こりと戦っている人は多いでしょう。

そこで今回は、腰痛や肩こり対策としておすすめの運動や知っておくべき事を紹介します!

スポンサードリンク

【PR】職場の人間関係やパワハラ・セクハラでお悩みのあなたへ【退職代行大百科】

腰痛対策

ストレッチをしよう!

肩と腰の筋肉をほぐすことは重要です。
ここでは簡単にできるストレッチ方法を伝授しましょう。

肩の簡単ストレッチ

  • 手を前で繋ぎ肩を上下に10回動かす。
  • 手を下にまっすぐおろし、肩を上下に10回動かす。
  • 手を後ろで繋ぎ肩を上下に10回動かす。
  • 肩を時計回りにゆっくり回す。
  • 肩を反時計回りにゆっくり回す。

上記のストレッチをとるだけで随分楽になる事も多いですし、肩こり対策になるのでおすすめ。

腰のストレッチ

  • ゆっくりと10回背筋する
  • ゆっくりと10回前屈する
  • ゆっくりと腰を左右に10回ずつひねる

筋肉トレーニングではないので、ユックリやるのがポイント。

腰痛に悩んでいる人の中には腰だけをマッサージしようとする方も多いですが、腰痛を軽くするには「腰の筋肉を伸ばす」事もとても重要なので、前屈やひねりはかなり効果に期待ができます。

運動をするなら何が良いのか

いきなりランニングなどを始めると腰痛が悪化する可能性もあります。
腰にあまり負担を掛けずに運動するならウォーキングかスイミングが良いでしょう。
(腰痛の度合いによってはトレーナーに相談したほうが賢明かと思います)

元々スポーツ経験があるなら、勝手の分かっているスポーツに再チャレンジするのも良いかもしれませんね。

エクササイズ系DVDを買うならここに注意しよう

あなたがスポーツジムなどに通って運動をしようと考えているなら、それが本当に自分に合っているのか、費用や時間の側面から考える必要が有ります。

  • 「スポーツジムの費用は高い」
  • 「外で運動するほど時間が無い」

もしこういったことがネックになっているなら、エクササイズを家で行うエクササイズ系のDVDを買ってみるのも良いかもしれません。エクササイズ系DVDは非常に経済的であまり時間もかかりません。

しかし、エクササイズ系DVDを選ぶには重要なポイントがあります。少なくとも下記に当てはまるタイプは注意しましょう。

  • 広い範囲が必要になる
  • 飛んだり跳ねたりする
  • 大きな器具を必要とする

仮にマンション住まいの場合、広い範囲を使う運動はできなかったりしますし、飛んだり跳ねたりすると近所迷惑です。また大きな器具を必要とする場合、その器具の保管場所まで考えないと、後々後悔します。(使わなくなることも多いですから…)

おすすめとしてはヨガタイプの運動です。

ヨガタイプはマットがあれば十分で、大抵飛んだり跳ねたりしないので、近所迷惑にもなりません。

痛みがひどいなら接骨院に通うのもあり

保険内治療が出来る接骨院なら、マッサージ屋に通うより非常に安く済みます。
しかも、自分に合ったストレッチ方法やオススメの運動も聞くことが出来るので、肩こりや腰痛が酷い場合は、接骨院に行ってみるのも良いでしょう。

腰痛対策まとめ

  • 毎日ストレッチをする
  • 無理のない範囲で運動をする
  • 肩こりや腰痛が酷いなら接骨院に通う

肩こりや腰痛は毎日の運動やストレッチで予防するのが大事。
既に悪化してしまっている場合は、自分で判断するよりも接骨院などに通って治療法を教わりましょう。

ライター:敏夫

iDeCo・ふるさと納税・仮想通貨の申告に対応、個人事業主・会社員の副業でも使えるおすすめ会計ソフト

1位:クラウド会計ソフト「freee」

もはやクラウド会計ソフトの界隈で知らない人はいない。それほどまでにシェアを広げているNo.1クラウド会計ソフト、それがfreeeです。すでにfreeeを利用している事業所数は100万を突破しており、提携しているクレジットカード会社・銀行の数が3630件以上、これは会計ソフトでナンバー1の数字です。

あなたの持っているクレジットカード・銀行口座を登録することで取引明細を自動で登録!わざわざ手で振込先名や金額を打ち込む必要がありません。

明細の仕分けを行うには、パソコンはもちろんのこと、配信されているfreeeアプリを使ってスマホ・タブレットからでも可能です。一度仕分けした項目は次回以降、同じ内容で自動登録します。アプリを使えば移動中の電車内でも経理作業を完了できるため、経理時間の短縮・コストの削減に必ず貢献します。

最近話題になっている「ふるさと納税」「個人型確定拠出年金iDeCo」にも対応。専用フォームが用意されており質問に答えるだけで申告書に自動入力してくれます。また、日本の会計ソフトでは初となる、「仮想通貨の申告」にも2018年2月上旬に対応!

取引明細の仕分けを繰り返して行くことで、年末には自動的に確定申告書・青色申告決算書が完成。使えば使うほどあなたを楽にしてくれる、それがクラウド会計ソフトfreeeです。無料トライアルがあるので使用感を先に知りたい人でも安心して使えます!

【PR】職場の人間関係やパワハラ・セクハラでお悩みのあなたへ【退職代行大百科】

えふまが!公式アカウントをフォローして最新情報を受け取りましょう!