フリーランス(個人事業主)1ヶ月目の厳しい現実、仕事も収入も無い。

曇った空

会社を辞め、ついに始まるフリーランス(個人事業主)としての新たな人生。夢に満ち溢れた日々ですが、頭の片隅では寝ても覚めても「お金」のことを考えてしまいます。

フリーランス(個人事業主)1ヶ月目から安定した収入を得ることは厳しいでしょう。独立する前から覚悟が必要です。

スポンサードリンク

【PR】職場の人間関係やパワハラ・セクハラでお悩みのあなたへ【退職代行大百科】

フリーランス(個人事業主)一ヶ月目

仕事がないので収入は激減

独立1日目の朝。会社員時代と同じ時間に起床しましたが、出社する必要はありません。

朝礼もなければ、会議もありません。これまで面倒だったことがなくなると、よっぽど気持ちが楽になるかと思いきや、反対に「なにもない」ということに心が揺れます

やる気はあるのに、肝心の仕事がないのです。

会社員時代は徹夜の毎日でした。休日を取れないことも日常茶飯事の業務でしたので、「仕事がない」状態を初めて経験することになります。

当たり前ですが、このままでは収入はありません。

会社にいるときは給料に不満を言いながら過ごしたこともありましたが、毎月入ってきたものがなくなることが、これほどまでに不安になるのかと痛感しました。

特別価格で営業を開始したため、収入は皆無

実績ゼロからのスタート

フリーランス(個人事業主)になると、これまで会社でいくら営業成績が良かろうが、高いスキルを持っていようが、あっけなく「実績ゼロ」になってしまいます

私の場合は映像制作の仕事ですので、そこを埋めるために、とにかく作品作りに力を注ぎました。

ちょうどホームページを立ち上げ、サンプル映像集を作る予定でしたので、そこに載せる了承を得たうえで、様々なジャンルの方に営業をかけました。

料金も通常で請け負う場合の4分の1の特別価格です。収入と呼ぶにはほど遠い金額でしたが、「実績」を積んでいくために、選択肢はありませんでした。


すこしでも現金収入を得るために副業を開始

本来は映像だけで食べていけると良いのですが、この仕事は1度に入ってくる金額は比較的大きいものの、継続して毎日利益がでるような仕事ではありません。

経験のあったライター業を始める

創業当初は仕事もほとんどないので、空いた時間でできる副業を始めました。前職でテレビ番組のナレーション原稿や、情報誌にコラムを書いた経験があったため、ランサーズ等でライターとして営業をかけてみました。

これも最初の1週間は全く仕事がありませんでしたが、月でみると、7万円ほどの売上になりました。現在は副業ではなく、私の事業を運営するうえでの大切な稼ぎになっています。

月の収入はサラリーマン時代の3分の1

焦りから原稿の仕事を始め、収入を得ることができましたが、それでも独立1ヶ月目の収入は、サラリーマン時代の3分の1ほどにまで激減しました。

家族を養わなければならない不安もありますが、これは覚悟のうえでしたので、あまりクヨクヨせずに、前を向くようにしました。

お金にならない業務も多い

独立した当初は、お金にはならないものの、とにかくやることだけは山積みにあります。

お世話になった方に挨拶まわりをしたり、開業のDMを送付したり、申請書を作成したりと本業以外のことが大半を占めていました

2ヶ月目も同じような収入でしたが、3ヶ月目からは少しずつではあるものの、仕事の依頼が入ってくるようになりました。

退職した会社からも仕事を回してもらえる

また、前職も円満退社だったため、仕事を回してもらうなど、ようやく収入と呼べるような金額になりましたが、不安定な毎日に変わりはありません。

「フリーランス(個人事業主)になりたい!」という方をよく見かけますが、

これを楽しんでいけなければ、フリーとして活動するのは難しいのかもしれませんね。

ライター:たつみ

iDeCo・ふるさと納税・仮想通貨の申告に対応、個人事業主・会社員の副業でも使えるおすすめ会計ソフト

1位:クラウド会計ソフト「freee」

もはやクラウド会計ソフトの界隈で知らない人はいない。それほどまでにシェアを広げているNo.1クラウド会計ソフト、それがfreeeです。すでにfreeeを利用している事業所数は100万を突破しており、提携しているクレジットカード会社・銀行の数が3630件以上、これは会計ソフトでナンバー1の数字です。

あなたの持っているクレジットカード・銀行口座を登録することで取引明細を自動で登録!わざわざ手で振込先名や金額を打ち込む必要がありません。

明細の仕分けを行うには、パソコンはもちろんのこと、配信されているfreeeアプリを使ってスマホ・タブレットからでも可能です。一度仕分けした項目は次回以降、同じ内容で自動登録します。アプリを使えば移動中の電車内でも経理作業を完了できるため、経理時間の短縮・コストの削減に必ず貢献します。

最近話題になっている「ふるさと納税」「個人型確定拠出年金iDeCo」にも対応。専用フォームが用意されており質問に答えるだけで申告書に自動入力してくれます。また、日本の会計ソフトでは初となる、「仮想通貨の申告」にも2018年2月上旬に対応!

取引明細の仕分けを繰り返して行くことで、年末には自動的に確定申告書・青色申告決算書が完成。使えば使うほどあなたを楽にしてくれる、それがクラウド会計ソフトfreeeです。無料トライアルがあるので使用感を先に知りたい人でも安心して使えます!

【PR】職場の人間関係やパワハラ・セクハラでお悩みのあなたへ【退職代行大百科】

えふまが!公式アカウントをフォローして最新情報を受け取りましょう!